MENU

動画配信サービスを無料で楽しむと時間節約につながる理由!

  • URLをコピーしました!
目次

下記クリックで好きなところに移動

動画配信サービス無料体験はお金だけじゃなく時短になる?

動画配信サービスの無料期間は最大1ヵ月。

有料会員とほぼ同じ体験が得られるので、期間内はタダで見放題…というところに目が行きがちですが、動画配信サービスの大きなメリットは

 

テレビを観るようなダラダラ視聴が減り、時短・時間節約にもなる

 

という恩恵の方が大きいように思います。

いくら録画ができるとはいえ「観たい番組を時間になるまで待つ」という受け身ではなく「観たい時に即観れる」ので、ストレスフリーですしすぐ欲求が満たされるので、惰性で視聴し続けるといったことがグッと減るんです。

動画配信サービスを無料体験して理想の「時短生活」に!

動画配信サービスを無料て体験して、あなたの理想の生活を送ってみてください。

その充実感・充実度に驚くはずです(笑

 

もし自分の性分に合わなかったり、ネット環境・パソコン環境が整っていない場合でも無料期間があるおかげで、ムダな出費もしなくて済むので何も損することはありません!

 

質の高い生活と動画配信サービスを味わってみましょう!

主な動画配信サービス・オススメサイトはこの後紹介していきますが

まずは注意点からお伝えしていきますね!

 

動画配信サービスを無料で受ける際の注意点は?

個人情報の入力が必要

動画配信サービスを無料で受けるためには

  • メールアドレスなどの個人情報
  • クレジットカード情報

などが必要となります。

もしクレジットカードがない…という場合、新しく作るのであれば「楽天カード」がおすすめです。審査基準が他のカードに比べて優しい(主婦でも作れた!という声あり)のと、楽天市場での買い物でポイントがザクザクたまりやすいのはもちろん、楽天ポイントカード併用もされているので店頭でもポイントGETできて良いです。

自動的に有料会員に切り替わる

どのサービスも無料期間が終了すると即自動的に有料会員へと切り替わって料金が発生する仕組みになっています。

無料期間は1ユーザー1回限り

基本的に、動画配信サービスは1社につき1ユーザー。無料期間も1ユーザー1回限りです。

別のメールアドレスと別のクレジットカードを利用すれば、またサービスを受けられる!とうたっているサイトもありますが、明らかに規約違反ですのでオススメできません。

 

動画配信サービスで無料体験が可能な動画配信主要サイト!

hulu(フールー)

海外ドラマと洋画が圧倒的に強い上に、近年は日本の映画、ドラマ、アニメも充実しています!長期休みに合わせてドラマをイッキ見するのに良いです。

動画配信の中でも「こちらは別料金…」といった形態をとっている会社もありますが、Huluでは一切なく、気にせず観れるのも魅力的です。

 

NETFLIX(ネットフリックス)

配信画像によって料金が異なりますが、質の高いオリジナル作品を多数取り揃えているのが魅力です。

ネットフリックスはこちら!

 

Amazonプライム

「お急ぎ便」などが無料になるプライム会員が受けられるサービスの一つ。動画以外に音楽、電子書籍の読み放題もついてくるので、アマゾンを利用している人には断然お得です!

 

dTV

ドコモが展開する動画配信サービス。あらゆるジャンルをまんべんなく、国内作品を中心に取り揃えています。ドコモユーザー以外でも入会可能です!

 

U-NEXT (ユーネクスト)

定番どころ、人気動画だけでなく、最新映画がいち早く観られて、アダルト動画もあるのが特徴。また70誌を超える雑誌読み放題もサービスに含まれています。

 

TSUTAYA TV

無料視聴できる動画は少なめ(4000本程度)ながら、月々ポイント(1080円相当)が発生するのが魅力的。

 

DMM見放題chライト

低価格で観られるうえ、他では観られないようなお笑い作品が多く、アダルト系で作品が超豊富 。逆に定番どころが弱いものの、特色あるラインナップ。

 

個人的おすすめはU-NEXT

個人的なおすすめは配信数が多いU-NEXTです。

まとめ:体験期間中に観たい動画が充実してるかチェック!

人気の映画・ドラマ・バラエティ・アニメ、そして他で観られない動画配信サービスの独自作品まで!体験期間中に楽しみながらも、自宅で快適に見れるかどうかも十分に吟味してみてくださいね!

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

多趣味で生きてる岩手県出身者。

目次