FODプレミアムの解約・退会をスマホで簡単に行う方法と、無料期間中に解約する適切なタイミングをまとめました。
- もう十分にサービスを楽しんだからそろそろ解約(退会)を…
- 無料おためし期間中だけFODを利用してみたいけど解約できるか不安…
といった方向けの記事です。
下記クリックで好きなところに移動
FODプレミアム解約方法!スマホで簡単に操作する方法
Webサイトからログインする
解約の手続きをスムーズにするために、まずはサイトにログインします。
※アプリからでは解約画面に進めないので注意してくださいね!
サイトにログインまたは登録はこちらから↓↓
メニュー画面を開く
ログインした後でFODトップページ右上の「≡」部分『メニュー』をタップします。
メニュー内の『月額コースの確認・解約』をタップします。
月額コースの確認・解約画面
月額コースの確認・解約画面に進みますので、下にスクロールして『この月額コースを解約する』というリンク部分をタップします。
月額コース解約に関する注意事項
月額コース解約に関する画面に移りますので、下までスクロールしていきます。
『解約する』のボタンをタップします。
解約完了画面
「FODプレミアムの解約が完了しました」といった文章画面になりますので、これで解約完了となります(月額コースの料金が発生しません)。
解約方法もわかったので心置きなくFOD登録して楽しむ人はこちらから登録!↓↓↓
もう完璧!すぐにFODプレミアム登録をする人はこちら!↓↓
FODプレミアムで解約(退会)されているか確認する方法
念のためにFODプレミアムの月額コースをきちんと解約できているのかを確認する方法を紹介します。
- FODトップページからログインする
- メニュー(≡部分)をタップし『月額コースの確認・解約』をタップする
- 月額コースの確認・解約画面でFODプレミアム部分に「追加」のボタンを確認する。
「追加」ボタンがあれば問題なく月額コースの解約(退会)ができています。
解約方法をちゃんと把握した上でFODプレミアムを楽しみましょう!
補足:FODを無料期間内で解約・退会するベストタイミング
FODプレミアムは登録してから1ヵ月間は無料で利用することが可能です。
無料期間だけ試したい場合は自分が登録した日から1ヶ月のタイミングで退会すると最大限にFODを活用できます。
とはいえ、解約期間を逃す場合もあるので、もう見たい作品がなくなったり利用しなくなったら忘れないうちに解約してしまうのがベストタイミングと思います。
そしてFODは動画配信以外にも雑誌の読み放題なども利用できます!無料期間がある間に雑誌(電子書籍)も使ってみるのは本当におすすめですよ!
まとめ:FODプレミアムの解約・退会手順
FODの解約(退会)手順です(アプリからでは解約できないので注意!)
- WebページからFODにログイン
- FODトップメニュー右上の「メニュー」をタップ
- メニュー内の「月額コースの確認・解約」をタップ
- 「この月額コースを解約する」をタップ
- 「解約する」ボタンをタップ
登録も解約もスマホで簡単操作できるのでFODをとことん楽しむ人はこちらから!↓↓↓
もう完璧!すぐにFODプレミアム登録をする人はこちら!↓↓