マツコの知らない世界おすすめネギは?ネット購入やレシピなど紹介

  • URLをコピーしました!

2018年7月10日放送「マツコの知らない世界」で取り上げられた、ネギの品種やブランドを調査、とりまとめてみました!

 

【このページにはプロモーションが含まれています】
目次

下記クリックで好きなところに移動

マツコの知らない世界「ネギの世界」について

どうも、大人になってからネギが好きになった三神かな子です。

子どものころは苦手だったなあ……。辛いというか、苦いし口の中に残る香りがなんとも嫌で。

でも火を通して甘くなったネギが好きになってからは、薬味でもバンバン使うようになりました☆

舌が大人になったってことで……。

 

今回はマツコの知らないネギの世界を紹介!

予告編からでも、美味しさが伝わってきます……

 

番組で紹介されているネギの品種やブランド、レシピについてまとめてみました!

「マツコの知らないネギの世界」案内人・小石原浩美について

「ネギの世界」小石原浩美さんについて

名前:小石原浩美(こいしはら ひろみ)

愛称:ろみ

生年月日:1986年1月24日(32歳)

出身地:福岡県福岡市

居住地:神奈川県

血液型:O型

職業:株式会社CUE(キュー)代表取締役 、ネギキッチン『negi negi』乾杯・押し売り担当

現在は月に150本のネギを食べまくる生活をしている案内人の小石原浩美さん。

最近の悩みが、旦那さんに「ネギ臭い」と言われることなんて、可愛らしいですよね(笑)。

 

幼少期に近所のネギ乗せ放題のうどん店で、ネギ好きに目覚めた小石原さん。

23歳で仕事を辞め、バイトしながら全国のネギ農家を訪問。

28歳の時に、700万円の借金をしてネギ料理専門店を開業。

それが、初台にあるネギ専門店「ネギキッチン negi negi(ネギネギ)」!

お通しからデザートまで「ネギづくし」のお店なんですよ!

初台のネギ専門店「ネギッチン negi negi」の場所は?

住所:東京都渋谷区本町2-16-7 1F

営業時間:

月・火・木~日
ディナー 17:00~24:00

定休日:水曜日

京王新線

初台駅から徒歩 約7分

幡ヶ谷駅から徒歩 約9分

詳細は公式サイトで!

 

 

マツコの知らない世界でオススメのネギは?ネット購入できる?

PLOWS「やわら香」

こちら岩手県奥州市で育てられたネギです!

もう一度言います。

 

岩手産です!!(←しつこい!)

 

案内人の小石原さんが「ねぎのぶつ切り」(生)で唐突に食べ始めてマツコさんの度肝を抜いていましたが……(笑)

 

「やわら香」は全農岩手のブランドねぎ。

柔らかい食感と甘みが特徴で、もちろん生でもOKな美味しいネギです!

 

収穫に合わせて、直接育てている農家さんから、オンラインショップでの購入が可能。

新鮮なネギの味をぜひ堪能してください☆

 

九十九里 海っ子ねぎ(千葉県)

海水をかけて育てた甘いネギ!

小石原さんの本日のコーディネートは「海っ子ねぎ」をイメージして白多めの、キレイめな配色なのだとか!

 

鴨頭ネギ(福岡県・弥冨農園)

1束200円〜

歯切れの良い食感が特徴で、噛めば噛むほど甘いネギ!

「ねぎ卵かけご飯」がオススメの食べ方なんだとか!

 

旨味ふりかけ油

こちらは先ほど紹介した「鴨頭ねぎ」の産地・福岡県糸島で作られているオイル。

1080本のネギから旨味を濃縮したオイル。

今の時期だとお中元やお盆など帰省の手土産にギフト包装された商品がオススメですね☆

自分用に購入したいくらいです(笑)

 

野菜名人ねぎ(茨城県・飯塚農家)

5本350円〜

フルーツ並みの甘さというネギ。シャキシャキ感とみずみずしさも特徴です。

なんと糖度が12%!まさかのイチゴと同等……。

トップクラスのネギ農家が生産しているネギなんです。

このネギでのオススメ料理は「砂糖を使わないネギすき焼き」!

「坂東ねぎスキ」と同じような食べ方です。

 

ちなみに茨城県は夏ネギに限っていえば収穫量が全国1位!(15,400t)

 

寅ちゃんショートネギ(山形県・ねぎびとカンパニー)

 

3本198円〜

ネギ界のニューフェイス!短い長さ40cmネギ。

ネギの味が超濃厚!

一押しの食べ方は「天ぷら」。

岩塩をつけて食べるのがオススメだそうです。

 

那須の白美人ねぎ(栃木県・戸村農家)

※こちらのネギの生産者は「戸村農家」ではありません。

 

1束200円〜

栃木の極秘製法で生でも食べられるネギ!

すらりと長い見た目、やわらかくまろやかな食感が特徴。

過去には日本農業賞大賞も受賞したことがある一品。

オススメの食べ方は「ネギしゃぶしゃぶ」。

白髪ねぎにして、しゃぶしゃぶでそのまま食べるのがオススメ。

 

千寿葱(東京都・安藤将信)

 

超肉厚で極甘なネギ!

安藤さんは「ネギ商」日本で唯一長ネギだけのセリが行われる場所に集まった関東のねぎで、ネギ商に認められたネギが「千寿葱」と名乗れるのだとか。

究極の食べ方は「炊き込みご飯」。

日本三大ネギや主な生産地は?

番組で実際にマツコさんが試食したネギには★印をつけています。

 

日本三大ネギ

下仁田ねぎ(群馬)

博多万能ねぎ(福岡)

岩津ねぎ(兵庫)

 

ねぎ収穫量ランキング(年間)

1位 千葉県(66,200t)

2位 埼玉県(59,900t)

3位 茨城県(48,700t)

 

全国JAネギブランド47都道府県を紹介!

全国のJAが推している、各都道府県の代表的なブランドネギを紹介です!

北海道・東北

北海道=美味ネギ君★

青森=ほけしらずねぎ

岩手=やわら香ねぎ

秋田=白神ねぎ

宮城=曲がりねぎ

山形=平田赤ねぎ

福島=阿久津曲がりねぎ

 

関東

茨城=野菜名人ねぎ

栃木=那須の白美人ねぎ

群馬=下仁田ねぎ

千葉=プレミアム夏ねぎ

4~5月に出荷される期間限定ブランド

 

埼玉=深谷ねぎ★

東京=千住一本ねぎ

神奈川=湘南土ネギ

山梨県=特になし

長野県=松本一本太ねぎ・徳田ねぎ

新潟=やわ肌ねぎ・やわ肌ねぎっ娘

富山県=富山しろねぎ

石川県=金沢一本ねぎ

静岡県=遠州の白葱

愛知県=越後ねぎ・長悦ネギ

 

西日本

福井県=谷田部ねぎ

岐阜県=青ねぎ・長信葱・忍葱

三重県=伊勢ねぎらい

奈良県=大和ふとねぎ

大阪府=青ねぎ

京都府=九条ねぎ

兵庫県=岩津ねぎ

和歌山県=特になし

鳥取県=伯州美人

岡山県=牧石ねぎ

島根県=神在ねぎ

広島県=観音ねぎ

山口県=安岡ねぎ・おのだネギ三昧

 

四国

香川県=特になし

徳島県=●東ねぎ(さんずいに胃)

高知県=やっこねぎ

愛媛県=白ネギ

 

九州・沖縄

福岡県=博多万能ねぎ

大分県=大分味一ねぎ

佐賀県=うまかねぎ

長崎県=八斗木白葱★

宮崎県=特になし

熊本県=ひともじ

鹿児島県=金山ねぎ

沖縄県=特になし

 

ネギ料理のレシピは?

ねぎ卵かけごはん

ご飯の上に刻んだ万能ねぎ(番組では「鴨頭ねぎ」)をまんべんなくのせ、中央に卵の黄身だけ落とします。

最後にねぎオイルと塩をお好みでふりかけてできあがり!

ねぎ初心者には醤油もかけて良いよね?とマツコさんアドバイス。

ねぎ好きにはクセになる味

 

ネギの焦がし焼き

皮を真っ黒にするまで焦がす!

あとは黒い部分をむいて食べます。

甘みがグンとアップして美味しいのだとか。

 

丸ごと焼いても良いので、バーベキューなど野外でのワイルドな料理として良さそうですよね☆

小石原さんいわく、根っこから2センチあたりの部分が養分が溜まっていて味が濃くなる場所で「ネギの大トロ」ともいわれている部位?なんだとか!

焦がし焼きの時にはぜひ、根っこ近くを堪能したいですね。

 

坂東ねぎスキ風

具材:ネギ10本、豚肉

割り下:昆布だし、みりん、酒、醤油

ネギを同じ高さにぶつ切りにして鍋にたてて並べます。

その中央に豚肉を入れて、割り下を加えて煮込むだけ。

 

ネギの天ぷら

ネギをぶつ切りにし、天ぷら粉をつけて5分あげるだけ。

岩塩をつけて食べるのがオススメです。

 

 

ネギの炊き込みご飯

具材:ネギ(千寿葱)2本、人参、油揚げ、鶏肉

調味料:醤油・みりん・酒(各大さじ2)、砂糖・和風だし(各小さじ2)、塩(小さじ4分の1)

 

米の量は番組で紹介されてなかったのですが、米3〜4合くらいかな?と思いました。

ネギはぶつ切りでちょっとゴロゴロした状態に切ります。

 

ネギ情報!

全国ねぎサミット

年1回、全国のネギブランドを堪能できるイベント。

去年は10月の上旬に行われたようです。

 

ネギの斜め切りはNG!

ねぎ農家では常識という「ななめ切りがNG」の理由。

ななめ切りは断面の表面積が大きいので、すき焼きなどの煮込み系では特に旨味が逃げてしまうのだとか。

ぶつ切りにした方がより美味しく感じるそうです。

 

道に落ちているネギをツイートしている人がいる!

ネギマニアの間で話題になっている「全国落ちネギ写真」があるそうです。

意外と道端などでネギが落ちているとか!?

 

 

ネギの上の緑の部分も食べられる

 

番外編!ねぎドレッシング


こちらは以前放送された時に紹介されていた「ねぎドレッシング」です!

ねぎつながりで紹介!

ネギ大好きな人にはたまらないですよね。

これ絶対にネギにつけて食べてみたいです☆

 

まとめ:ネギを主食に!!

 

いかがでしたでしょうか?

個人的に「マツコの知らないネギの世界」を聞いた時、アメトーーク!の「ネギ芸人」たちを思い出しました(笑)

 

それでは!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonのお得な訳アリおすすめ商品!
目次