V6の森田剛さんと宮沢りえさんが結婚したと報道され、一気に話題になりましたが、結婚と同時に話題になったのが、宮沢りえさんの「美文字」について。一体どういうことなのでしょうか?美文字トレーニングにオススメの本や、美文字になるテクニックやコツを紹介!
下記クリックで好きなところに移動
宮沢りえは結婚・離婚より汚文字が話題になる!?
どうも、書道で段持ち、ペン字は汚文字の三神かな子です。やっぱり筆とペンは違うんだよね……(言い訳)。
今回は、美文字について解説したいのですが、そのキッカケとなったニュースがこちら。
宮沢りえさんは森田剛さんと2人の署名が入ったFAXを報道各社に送り、16日に結婚したことを明らかにしたのですが、その時の署名が話題となっています。
宮沢りえの署名、過去3度から変化 個性的な文字から楷書に“イメチェン” https://t.co/DzIQo7cEJ7 #芸能ニュース #スポーツ新聞 pic.twitter.com/bXm7EOTfIn
— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2018年3月17日
過去にも報道各社に送ったFAXの署名で「ギャル文字」「汚文字」と話題になっていたのですが、今回の文字は今までと比べて「美文字」だというのです!
報道陣にFAXを送る度に文字について話題になっていたとは……芸能人って、女優って大変ですね(汗
すぐ美文字になるテクニックやコツ
即効性のある2つのコツと、意識するだけで美文字になる5つのテクニックを伝授!
「ピタ」「カク」「ピト」を意識する
字が汚いコンプレックスを克服! 年賀状が書きたくなる美文字になれる3つのコツ 青山浩之さんの「大人の美文字レッスン」① https://t.co/coOXsWTErl @mimollet2015より pic.twitter.com/zNuia9qhTz
— mi-mollet/ミモレ (@mimollet2015) 2017年12月16日
この3つを意識して書くだけで美文字に近づきます。
右肩上がりに書く
文字の横棒の部分を気持ち右肩上がり気味で書いて、曲げる部分をしっかり曲げておけばパッと見上手いように見えると思いますよ~ pic.twitter.com/c6ciZOPhxn
— 青蘭 (@monarda07) 2018年3月12日
右肩上がりに書く時の角度の目安は5〜6度が美麗といわれています。
その他の美文字に効果的な心得やコツ
もうすぐ年の瀬、ここらで年賀状対策をしておかなければなりますまい。
美文字の条件五つ!
①いつもの五倍ゆっくり書く
②横線のベクトルを揃え五度右上がりに
③偏は右端に壁をつくる
④漢字は縦線だけに打ち込みを
⑤漢字と平仮名、二種類の幅#美文字 #年賀状 #対策 #今からでも遅くない #コツ pic.twitter.com/RSAXQmZSrL— 杉本健爾 書家/美文字トレーナー (@SUGIMOTOKENJI) 2017年12月19日
- ゆっくり書く
線を綺麗に丁寧に引くだけでもグッと美文字に近づきます - 偏は右端を揃える
偏の右側に壁があるつもりで揃える - 打ち込みをする
毛筆の筆の入れ方をペン字にも行う - 強調するのは一本だけ
「一画強調」強調する線を一つにとどめる - 左右の払いで一を描く
左右の払いがある文字は払いの先端をつなげると「一」の字になるようにする - 口は左下と右を出す
- まは魚、すは米の形を描く
丸を作る形はただの楕円形ではなく心持ち角を作る
美文字トレーニングにオススメの本は?
それでは実際にオススメの美文字トレーニングのオススメ本を紹介します!
DVDですぐ上達! 10日で「美文字」が書ける本
青山浩之(講談社の実用book)
DVD付きなので、基本となるペンの持ち方からペンの運び方を実際に動画を観ながら練習できるため、しっかり学べる内容になっています。
DVD付き 大人の美文字が書ける本
青山浩之(講談社の実用book)
前述の「10日で美文字が書ける本」の第二弾。
前作よりもパワーアップし、ペンの持ち方、文字を書くリズムや筆圧、美文字のルールなどを余すところなく掲載。じっくり取り組みたい人向け。
30日できれいな字が書けるペン字練習帳
中塚翠濤 (TJ mook)
ひらがな、漢字だけでなく、カタカナ、数字、アルファベットまで網羅してある、正統派の練習帳。
ページの厚みもそこまでないので地道にやりきる達成感も得やすいです。
好かれる大人のほめられ文字LESSON
カタダマチコ(朝日新聞出版)
書き込みよりも見本が多めの本。
実践的な見本(普段よく使いそうなフレーズ)が多いので、「こんな美文字が書けるようになったら……」と字が上手になった時の自分をイメージしやすいです。レイアウトも綺麗なのでモチベーションアップにもなります。
ボールペン字速効練習帳 20日でスピード上達!
鈴木啓水(高橋書店)
こちらの練習帳の特徴は「添削シート」があること。自分が書いた文字の上に、透明の添削シートをのせて文字バランスのズレや線の位置確認ができます。
まとめ:美文字トレーニング本を選ぶコツ
最後に、美文字トレーニング本を選ぶ大事なコツを2つ。
- 自分好みの文字であるかどうか?
- この本を毎日開いて最後までやりこむ気持ちになれるか?
最短で美文字を習得するに越したことはないですが、長年のクセ字を正したり、美文字のコツをつかむには少しずつコツコツとやり込む必要があります。自分好みの文字を習得するために地道な作業ができる本なのかどうか、今一度書店で手にとってからの方が失敗せずテキストを選べると思います。
それでは!