小4のオススメ本10才までに覚えたい言葉1000!夏休み読書感想文に最適?

  • URLをコピーしました!

書店を中心に話題になっている児童書「マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000」について紹介します。この本で読書感想文も書けますので指南とともに本の特徴についての記事になります。

 

【このページにはプロモーションが含まれています】
目次

下記クリックで好きなところに移動

話題!「マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000」について

どうも、書店大好き、三神かな子です。

 

今回の話題はこちら!

y kanakoさん(@julilas.kentaroumama)がシェアした投稿

ちまたでジワジワとロングセラーになりつつある児童書

「10才までに覚えたい言葉1000」

です!

 

子育てしていると「10才の壁」という言葉に出合った事がある人も多いと思いますが……

「10才」というのが子どもの教育においても一つの節目になるみたいです。

特に国語力は、全ての学力の土台になります。

10才からの勉強は、算数で文章題の読み込み、国語では長文読解が大きな勝負になってきます。

そこで今まで積み上げてきた土台となる語彙力や、正しく言葉を使う習慣、読書で培われる内容の「映像化」「要約」の力……

これらのあるなしで、学習がスムーズにいくかどうか、勉強が好きになるか嫌いになるか、の分かれ道になりやすい……

 

国語力の土台となる「語彙力」と正しい言葉の意味を楽しく学べる本!ということで、「10才までに覚えたい言葉1000」が大人気になっているというわけです☆

小4にオススメ「マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000」の内容は?

覚えたい言葉の種類は?

日常で使われている言葉の中で、難しいけれど覚えておくと役立つ言葉を厳選。

意味や使いかたが難しい言葉

  • ことわざ
  • 慣用句
  • 四字熟語
  • 故事成語
  • 外来語を含むカタカナ語
  • 敬語

などが収録されています。

 

読み方が複数あるものは一般的なものを掲載。

さらに小学生で習わない漢字の場合は小さく掲載されています。単語の知識だけ覚えることもできるし、漢字も覚えたい子どもは学校で習わなくても自然と覚えられるというように、読んだ子どものレベルや意欲に合わせて活用できる状態になっています。10才以上、中学生でも使える内容です。

 

1コママンガと1つの例文で1つの言葉をしっかり覚える

言葉の意味や正しい使い方を表したマンガで、楽しく言葉を覚えられる工夫がされています。

基本は1コママンガですが、時には3コママンガで3つの言葉を覚えられるページも!

さらに1コママンガながらシリーズ化されているものがあって、それを見つけ出すのも面白いですね☆

 

私が見つけたシリーズだけでも

  • 家族シリーズ(父、母、兄、妹)
  • どうぶつ小学校
  • 宇宙人家族
  • うさぎとかめ
  • 桃太郎

というふうなシリーズがあります。

さらに例文もついているので、覚えた言葉を即座につかってみるのにも良いです。

 

受験によく出るマーク

中学受験で出題されることが多い言葉にはハナマルマークがついています。

特に大事な言葉……ということは、意味を勘違いしたり知ることで学力アップの言葉でもあるので正しく覚えましょう!

 

 

力だめしのページも!

「アタック・ザ・言葉クイズ」というページで、身についた言葉の力を確かめることができます!

 

親子で活用できる本!

この本、子ども向けではあるのですが、年頃のお子さんをもった両親や祖父母、保護者にも便利な本です。

 

「ねぇねぇ、◯◯◯◯って、どういう意味なの〜?」

 

テレビを観ていて、よく子どもから言葉や単語の意味を聞かれたりしないでしょうか?

この時にしっかり正しく教えられる単語だったら良いのですが、そうでない時は「10才までに覚えたい言葉1000」で一緒に調べてみることができます。

普通の辞書よりも子どもに分かりやすい説明がされているのと、言葉の説明方法を大人として勉強もできるので、親子で活用できる本です!

大人でも説明困難な言葉8選

読んでみて「えっ!?こんな言葉も10才で覚えるの!?」と驚いたり私自身が「これ普段づかいなかなかしないなあ」という言葉を厳選してみました!

 

日常茶飯

意外と「日常茶飯事」と「事」をつけて使っている人は多いのではないでしょうか?

「日常茶飯」でも同じ意味なんです!

 

図星を指す

こちら「図星」だけをよく使っていて、「指す」までを使っている人は少ない言葉です。

 

紛らす

「まぎらす」「まぎらわす」についての定義が私には難しかったです(汗

どちらもほぼ同じなんですけどね(汗

 

うちしおれる

「うちしおれる」も私にとってはなかなか口に出して言わない言葉でした。

「うちひしがれる」も同じ意味ですが、ニュアンスが違ったりします……日本語って難しい……。

 

独立独歩

「独立」という単語はよく使いますが、四字熟語で使うことは日常あまりないかも……。

 

イシュー

えっ!?この単語を10才で!?と驚いた言葉の一つ。

政治系の議論番組では聴く単語ではありますが……。

 

サスティナブル

こちらも政治系の話題やニュースで耳にする単語。

先程の「イシュー」もそうですが、政治や経済などのニュースや報道番組で使われる言葉が収録されています。

 

おびる

熱以外で「帯びる」って使ってないなあ……と自分の語彙力の使いこなせていない部分に気付かされてガッカリです(汗

 

 

読書感想文の強い味方!?

「10才までに覚えたい言葉1000」で語彙力がアップすることで、読書感想文などの文章を書く際の強い味方になります。

子どもは新しいことを覚えたらすぐに試したくなるもの……新しい言葉を覚えたら、即使ってみたくなって、声に出したり作文や読書感想文などの文章に取り入れたくなります!

 

 

「10才までに覚えたい言葉1000」で読書感想文が書ける!?

さらに「10才までに覚えたい言葉1000」そのものを読んだ読書感想文を書くことも可能です!

参考までに、どんなふうに書いたら良いのかも載せておきます!

この通りに書いていくだけで、読書感想文として成立すると思います☆

 

なぜこの本を買ったのか?

「お母さん(おじいさん、おばあさん)が買ってくれた」

「タイトルが気になったから」

「10才までに覚えられるかやってみたくなった」

 

この本を読む前にどう思ったのか?

「むずかしそう」

「マンガだから面白そう」

「1000個本当に言葉が書いてあるの?覚えられるの?」

 

読むのにどれくらいかかった?

 

「マンガだから一気に読めました」

「ページがいっぱい、本が分厚くて読むのに○日かかりました」

「前から順番に読まないで、あちこち開いて見て楽しむことができました」

「言葉を覚えながら読んだので、かなり時間を掛けて読みました」

「知らない言葉がないかを確認するときに時々開いて読んでいました」

 

一番好きになった言葉やお気に入りの言葉は?意味とどんなふうに使う?好きな理由は?

「一番好きになった言葉は◯◯です。理由は大人っぽい響きだからです」

「お気に入りの言葉は◯◯です。なぜかというと、声に出すと面白い感じがするからです」

 

覚えている言葉や面白かったコマは?その理由は?

「心に残っているのは『待ちかねる』という言葉の一コマです。正義の味方の桃太郎が約束の時間を破って、悪者の鬼がずっと待っていてものすごく怒っているのがなんだか笑えました」

「『申す』という言葉の一コママンガが面白かったです。はだかの王様の後ろ姿が面白いので先生や友達にも見せてくなりました」

 

マンガに出てきたキャラクターでどれが好き?それはなぜ?

「コアラ先生が面白くて好きです。先生なのにおっちょこちょいだからです」

「マンガに出てくる妹が気になりました。うちに妹にそっくりだからです」

「ゾウくんが友達の◯◯くんに似てたので、好きです」

「○○のキャラは全部で○個のコマに出ていて、そのコマだけを追いかけて読むのも面白かったです」

 

一番難しかった言葉、使いにくい言葉は?どんな意味で、難しい理由は?

「◯◯◯という言葉が難しかったです。言いづらくて覚えづらかったです」

「◯◯という言葉は使いにくいと思いました。理由は◯◯◯◯だからです」

 

知らなかった言葉は?どんなふうに使う言葉だった?

「◯◯という言葉と意味は知らなかったけれども、お母さんに聞いてみたら新聞やニュースでよく言っている言葉なので今度ニュースでしゃべっているか聞いてみようと思いました」

「◯◯という言葉は◯◯◯◯◯という意味で、◯◯◯◯な時に言ったりします。僕はそんな状況になったことがないので、言葉を知ってなるほどと思いました」

 

本を読んで思ったこと、どのくらい言葉を覚えられた?

「1000個あるうちで、知らなかった言葉が◯◯◯個ありました」

「いっぱい言葉を覚えたので、普段話す時にも使ってみたいです」

「覚えにくかったけど面白かったので、繰り返し読みたいです」

「面白かったので、同じ1000個覚えるシリーズも挑戦して読んでみたいです」

「この本を○○○さん(人)にも紹介したいと思いました。一緒に読んで楽しみたいです」

 

 

まとめ:語彙力アップで国語力アップ=学力アップ=世界が広がる

マンガでわかる!10才までに覚えたい言葉1000は、大人でも十分に楽しめる本です。

全部読むのが結構大変……いくらマンガとはいえ、1000個の単語を子どもが!?ってくらい内容充実で驚かされます。

学習だけでなく、言葉を知ると、世界が広がります。

例えば……

「悪事千里を走る」

一コママンガで分かりやすく説明してますが、学校での出来事をなぜか近所の皆が知っているというお話……。

言葉とともに「そういうことってあるんだ!」って気づく子どもも多いと思います(笑。

言葉とともに、世界が広がる瞬間だと思います。

 

ぜひ興味がある人は老若男女問わず、手にしてみてくださいね!

たった1単語、1コママンガでありながら、世界が広がっていきますよ☆

 

 

それでは!

 

 

紹介した本は楽天ブックスで購入できます!

 

Amazonでも好評発売中!

マンガでわかる! 10才までに覚えたい言葉1000

 

さらに!大好評で続編「レベルアップ編」も発売されています!

 

 

追記

こけしブーム継続はなせ?津軽こけし館のイベントやアクセス方法

書道セット男子用オススメ!楽天で購入可能なカッコイイデザインは?

書道セットプリンセスモードは楽天で購入できる?女子用おすすめ道具は?

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonのお得な訳アリおすすめ商品!
目次