かさこ塾終了したビジネス講座の内容は?評判と講義参加感想についても

  • URLをコピーしました!

起業した女性を中心に人気だった、かさこ塾「好きを仕事にする2時間ブログ術講義」が岩手県大船渡市で開催されました。

TwitterやSNSといったネットを中心に時折話題になる「かさこ塾」が気になる人向けに、かさこ塾は一体何なのか?近年話題にもなっているネットビジネス系の怪しいものなのか?詐欺なのか?実際に講座を受けたことのある筆者がまとめました。

【このページにはプロモーションが含まれています】
目次

下記クリックで好きなところに移動

かさこ塾「好きを仕事にする2時間ブログ術講義」について

どうも、岩手をどう愛したらよいのか時々分からなくなる三神かな子です。いやあ、地元・岩手を褒めるって難しいなあって時々思うんですよ……。

 

今回、タイトルはあえて物騒につけてみただけ……なかなかない、貴重な出来事だったので行ってきましたよ。風邪こじらせながら(泣


岩手県大船渡市で「かさこ塾」なるブログ講座が開かれるということで……参加してきました!

かさこさんについて

今回、岩手で行うブログ講座の主催者の「かさこ」さんについて簡単に紹介です。

かさこ(本名:笠原祟寛)

生年月日:1975年2月28日

出生地:静岡県静岡市

居住地:横浜市鶴見

職業:カメライター(カメラマン兼ライター)、かさこ塾主宰、編集者、メッセージソングライター

「かさこ」というビジネスネーム・愛称は自分自身の名前が読みづらいということから付けられたようです。

自身の経験談から「好きを仕事にする方法」を伝える活動をしているかさこさん。

好きから仕事になった「カメライター」等の顔もある多彩な方です。

 

 

会場は岩手県大船渡市の「カメリアホール」

大船渡市は岩手県の沿岸南部にあります。東日本大震災の被災地の一つです。

JR盛駅のすぐ脇(駅出て左を向くとすぐに見える建物)、会場のカメリアホールで「かさこ塾」開催!

正直、内陸から沿岸地に行くのって……結構、大変なんですよ……(汗

大船渡だと、東北新幹線の駅のある場所で一番近いのが「一ノ関駅」かと思うのですが、そこから車で約1時間半、電車……はあるのですが、途中乗り換えが必要(「BRT」(バス高速輸送システム)という、震災で途絶えた線路部分を舗装して専用道路化してバスが走る仕組み)で、約2時間半程度かかります。

 

逆をいえば、岩手の広大さを感じさせる、旅の良い哀愁やのんびり感などなどが味わえる移動時間帯です。

BRT、単なるバスでありながら専用道路を走っている「不思議な感覚」を味わえます。

途中普通の道路にも降りて、再度また専用道路へ……という区間もあるので!ちょっと違った旅情気分が味わえます☆

今回の講座は特別に無料!!

本来だと2時間4000円の講座のところ、大船渡そして石巻の講座に限り無料とのこと……。

開催が平日の午後ということもあってなのか、参加者は女性が圧倒的に多かったです!

会場内はかさこ塾の塾生さんらしき方たちも見られて、和気あいあい。

講座の主役である、かさこさん自らが受付をしておりました。

 

ネットで若干拝見したのですが「バカ」「クズ」等の発言を発信しているとはとても思えない、どちらかというと優男な雰囲気がしました(^^;

(ただ「バカ」「クズ」等の内容は超正論だったりします、実際のところ)

 

かさこ塾終了したけどビジネス講座の内容は?

多分、ネットビジネスとかブログ等の講座やセミナーなど……それ系って詐欺とかじゃないの?怪しいんじゃないの?騙されたりしない?という不安な人が多いと思います。

 

正直に言いますよ……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然、詐欺でもなんでもなかったです、至極まっとうな講座、講演でした!!

 

あえて言うなら……

 

「これ本当に今回無料で良かったんですか!?色々と大丈夫ですか?マジデスカ!?4000円以上の価値ありますよ!?」

 

って思える内容でした。

ただ、今回の2時間講座を受けるにあたり、向いている人・不向きな人、受けて得と思う人・損と思う人は出てくるかもしれないなあと思ったので、その辺りを後半取りまとめつつ、具体的に書いていきます。

かさこ塾「好きを仕事にする2時間ブログ術講義」の内容は?

ブログ術講義では大きく4つの章に分かれています。

  • 第1章 パラレルキャリアのすすめ
  • 第2章 セルフブランディングの実践
  • 第3章 ブログの実践
  • 第4章 ブログを仕事に結びつける

 

第1章 パラレルキャリアのすすめ

かさこさんの自己紹介と実体験を交えながら、ライスワーク(家庭・家事・仕事)&ライフワーク(個人活動)=複業(パラレルキャリア)の講話。

いきなりライフワーク(趣味、好きなこと)を100%にするのではなく、

 

ライスワーク:ライフワーク

 

このバランス、現在はもちろんライスワークが100%、100:0だったとしても、徐々にこれを80:20、70:30……というふうにライフワークの割合を増やしていき、最終的に無理なく0:100にしましょう!という提案をされていました。

実際にかさこさんが体験・実践してきたことなので説得力があります!

 

余談ですが、かさこさん、以前は金融会社に勤務していたことがあるとのことで、思わず「あーなるほどー」と納得してしまいました。なんというか、金融関連のCMに出てきそうな安定感・爽やかさが声や佇まいにあるんですよ……行員顔というか……そう思うのは私だけでしょうかね……orz

 

第2章 セルフブランディングの実践

第2章、第3章は実践に触れる内容で、かなり情報量が多かったです!

第2章のセルフブランディングの中身の概要だけで、11もあります。

改めていいますが、これ、2時間講義で、です!!

2時間にこの内容だけでなく色んな情報が詰め込まれてるんですよ!!すごくないですか!?!?

 

個人的に、特に仕事でもプライベートでも「セルフブランディング」ってどうしたら良いのか?って常日頃思っていたので、第2章は興味津々な上に「好きなことでブログ構築しながらセルフブランディングも構築していける」という気付きになって良かったです。

あとは根本的なこと「自分の好き・強み」の掘り下げ方のレクチャーもすぐに実践できる内容でした。

 

※「なぜ、かさこさんのブログ術講義に参加したのか?」

先にも書いたのですが「セルフブランディング」ーーブランディングについて勉強&実践したかったからです。

ブランディング力あるかさこさんの講義で、絶対に学びが得られると思っての参加でした。

さらに、「好きなことを仕事に」っていうキャッチフレーズ、さらにさらに「ブログ術」=自分もやっていること……さらに地元・岩手で開催!?!?……うわーー!!私にとっては一石四鳥!!これは有給とってでも血を吐いてでも行かねば!!と思ったからでした(^^;)

 

 

第3章 ブログの実践

第3章のブログの実践ですが、現時点で実践中の私でも学ぶべきことが多かったです。

特に私の場合は芸能系や事件・政治系で「主観で書いていいんだろうか?」って時々迷うことがあったのですが(あれだけ持論ブンブン身勝手に振り回している時があるのに!?って思われるかもですが)、「主観でいい」というレクチャーもあったのでどこかホッとしつつ……

ブログ立ち上げ初期の時や、やり尽くした感が出始めた時にありがちな「何を書いたら……ネタどうしよう?」という時の「ネタのみつけ方」についてのレクチャーもありました。

 

第4章 ブログを仕事に結びつける

さらに第4章はタイトル通り、ブログを仕事に結びつける方法・行動等を述べながら、まとめられています。

一番響いたのは

「好きなことをネットで発信し続けよう」

続けることが大事、というのがヒシヒシと伝わってくるし、大事だからこそ続けるためのコツ(ネタのみつけ方、書き方)を2時間にわたって伝えてきたのだなと思いました。

 

かさこ塾ブログ術講義のスゴイところ

 

太っ腹!無料でも手を抜かない!

今回、2時間のブログ術講義に関して、なんと「写真撮影OK」「録音OK」!

もちろんNG行為はありますが、この手の講座系で「撮影・録音」のOKを出すって、太っ腹なことなんです。

私もそこまでビジネス系やネット系の講座に数多く参加しているわけではないのですが、大抵はNGってところが多いです。有料・無料関係なく。

さらに、無料だからといって内容を端折ることをせずに通常講義をフルバージョン(一部除く)で行うあたり!

かさこさんの太っ腹がスゴイです!

かさこさん本人は細身でお腹全く出てないんですけどね……☆

 

気遣い

先程、通常講義をフルバージョン(一部除く)とあえて書きましたが、一部除いたのが「被災地写真」の取り扱い。

沿岸部の人たちは震災後、毎日見たくもない惨状、悲惨なふるさとの姿を見ているわけで……。

「必要ない」っていう理由の裏に、かさこさんの気遣いを感じました。

 

強引な勧誘をしない、急かさない

講義中はさりげなくかさこさん自身のサイト、他の講座(同様の内容を深く掘り下げた4回講座)があること等を紹介したりしていましたが、無理矢理だったり強引な勧誘は一切ありませんでした。

正直、受付で住所等の個人情報やアンケートなど詳細を書かされたりするのかなあ?と思っていたのですが、面倒なことが一切ありませんでした。

さらに色んな商売や商法でみられる「今日講演を聞いてくださった方の特典で、今申し込めば……」的なのも一切なし!

ブログ術講義を受けて、もっと知りたい!他の講座も受けたい!と本気で思った人が自ら聞いたりネットで調べようとしない限りは、別の有料講座への誘導が一切ない状態なんですよ。

「今すぐ有料講座に申し込まなきゃ!」的な急かしがないので、受講生側の「かさこ塾」に対する考え方や迷い・他講座への受講や入塾するかどうか選択する時間をマイペースに保ってくれているのがありがたい!と思いました。

 

即売会をしない

さらにスゴイのが、かさこさんは「写真集」を何冊も出版、メッセージソングライターとして活動もしている。

だったら、物販してもおかしくないのですが……それすらしない!

講義内容でも具体例・エピソードとして言っていたのですが……ネットでの声で「かさこさんの撮影した写真のポストカードはネットで画像見れるし欲しいと思わないけど、写真撮影の講座ならお金払ってでも受けたいと思う」といったやりとりが過去にあったのだそうです。

講義を受ける人の気持ちになって活動している=話している内容と完璧にブレてない行動をする方なんだなあと思いました。

 

あと旅行も好きというかさこさん、行動力もあってフットワークもある方なので「身軽」なのが好きなのかもしれません。

物販するとなると大量の荷物持って移動しないといけませんしね(笑

 

完結型の講義であること

よくある「この続きが気になる方は……」みたいな商法も一切ありません!

ただ、逆に「かさこさんってどんな人!?」ってますます興味がわく&より一層ファンになってしまう可能性はなきにもあらすですが……☆

2時間講座1つで完結されているので、あとは教わったことを着実に実践していくのみ!です。

 

 

「好きを仕事にする2時間ブログ術講義」向いている人・得する人

ネットでかさこさんに興味がある人・ファンになった人

かさこさんのブログやフェイスブックで、かさこさんに興味ある人、ファンになったという方はぜひ会場へ足を運んでください。

その思いと気持をぜひ行動に変えてください!

もっと好きになりますよ!笑

講義終了後、時間の許す限り、受講生へ個別対応(記念撮影等)されていました☆

 

ブログ初心者である人、長続きしていない人

これからブログを始めようとする人、ブログをするメリットを知りたい人、始めたばかりの人など、ブログ経験やネット経験が浅い人などはぜひ活用してほしいと思いました。

またブログやネットなどの情報発信が長続きしていない人にとってもヒントになること満載と思います。

 

自営業等でブログ活用・情報発信をしている人

もう既に「好きを仕事に」している個人経営者や、自営業でネットでの営業・情報発信発信に悩んでいる人にとっても気づきやヒントとなるような学べる内容と思いました。かさこさんのブログ術はネット営業の参考になります!

 

好きを仕事にする方法を本気で知りたいと思っている人

まさに!の人。

かさこさんのブログ術講義では、基本となるビジネス術を生かしたセルフブランディング・ブログの実践を説かれていて、誰にでも実行できる内容です。

あとは教わった通りに行動するのみ!です。

「好きを仕事にする2時間ブログ術講義」向いてない人・損する人……でも参加した方が良い人

ブログ「だけ」で稼ごうとしている人

ネットビジネスの一つに「アフィリエイトサイト」を作る、というのがありますが、ブログ「だけ」で稼ごうとしている人にとっては受講は向いていません。

なぜなら、かさこさん自身がブログに一切広告を貼っていない・広告収入を得ていないからです。

かさこさんが提案しているのは「ブログ記事」を個人活動の「営業マン」に育て上げることで、信頼性や自己ブランディングを構築して「好きを仕事にしていく」方法で、ブログはあくまで「営業部」、通過点なんです。

さらに「稼ぐ」=「お金のため」ではなく、「好きなことを仕事にする」ことが目的です。

ただブログ構築や記事作成でのブレないポイントは押さえています。そこから学び取れる方はいるのでは?と思います。

 

短期間で楽して成果を出そうとしている人

よくある「数回クリックするだけで◯◯万円稼げます!」とか「1日◯◯分で◯◯◯万円!」というような怪しくうさんくさい手法に興味があったり「楽して成果を得よう」としている人に、かさこ塾の講座は向いてないです。

(ぶっちゃけ、そういうのってウソですからね!)

例えば、かさこさんの講義では、着実に「好き」を「仕事」にシフトチェンジする方法としてのブログ作成を勧めています。

その中で「ブログは毎日更新の方が良い」という指導をしています。

100%の記事を週1で更新するよりも、出来は60%でいいから毎日の方が良い!

……とはいえ、この「毎日」をどれだけの人ができるでしょうか?

楽して成果を出そうとする人には正直ムリと思います。

 

ノウハウコレクターの人

一応「ノウハウコレクター」の説明をすると……

  • ネットビジネスの無料・有料レポートなどたくさん読み込んでいる人
  • ビジネス書をひたすら読み漁っている人
  • なのに行動していない人

のことを言います。

要は、頭でっかちで、知識は豊富なのに実際には何にも行動していない人です。

そういう人にとっては、かさこ塾は「詐欺」とか「行ってみて損した」と思いかねないです。

なぜなら、かさこさんがターゲットとしている受講生は「好きを仕事にする」ためにこれから実践していく人たちのため用なので、ビジネス書を数多く読みこなせば必ず出合うであろう知識をブログ作成に活用・応用しているともいえるからです。

でも逆をいえば、無駄に多くのビジネス書を読むくらいなら、かさこさんの講座を1回受けた方が時間も労力も節約できます。

 

ただ、正直言って、ノウハウコレクターどまりの人(行動にうつっていない人)こそ、行ってほしいとも思うのです。

なぜなら

講義を受けた人の唯一かつすごい特典「ブログ添削」があります。

 

講義を受けた方がブログ記事を作成すると、一言アドバイスをくれる……というものです。

 

どんなビジネスセミナーでも講座でもそうですが、講師の先生が話した内容を「正しく素直に実行」する人は、10%もいないんじゃないかと思うのです。結構自分の都合の良いようにアレンジを加えて実行する人は多いかもしれませんが、それでは講師の先生の教えがいくら正しかったとしても、変な方向に行動されたら出る成果も出ないってもんです。

(だからこそビジネス書は永遠に売れ続けているのかもしれませんが……)

 

もしかして、かさこさんは、その「即行動」「即実践」する方を増やしたくて、行動に促したくて「ブログ添削」という特典を付けたのかも……と思いました。

 

実際に行動されて実現されている方の存在、発言の重み等はやっぱり違います。

とはいえ……

かさこさんは結構淡々と話して講義を進行させ、時にニヤッとしてしまうような軽快な部分もあります☆

これは生で体感してもらいたい!

 

自分には行動力が足りない……きっかけがほしい!

 

という人は、まずは会場へ行くことをオススメしたいです。

まとめ:かさこさんに興味のある方はブログ等をチェック!

かさこさんの講義は

 

「非常に正統派、いかがわしい講義ではない!」

 

というのが伝わったでしょうか?

ブログ術講義は、最終的には「ブログを通じてリアルなお仕事=好きなことをする」ということで、ブログはあくまで手段・営業ツールであって、その使い方および、「好きを仕事にする」ためのアイテムだから使いこなそう!好きを仕事にしよう!という講義です。

一部のいかがわしいネットビジネスとは全く違いますので安心して、興味有る方は受講してみてくださいね☆

 

(※全てのネットビジネスがいかがわしく怪しいわけではなく、真っ当なものもあることを念のため記述しておきます)

 

かさこさんについては、ぜひ本人ブログ等を見てみてください!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Amazonのお得な訳アリおすすめ商品!
目次