毎年10月に開催される三陸花火大会は大人気で、専用駐車場のチケットが大変入手しづらい状況です。遠方から車で観覧・来場したいという人の中には、車ごと会場に入場して花火観覧を楽しめる「ドライブイン花火」のチケット購入を検討している人も多いようです。
三陸花火大会チケットの「ドライブイン花火」はどういう内容なのか?を分かりやすくまとめてみました。
下記クリックで好きなところに移動
三陸花火大会チケット・ドライブイン花火について
花火大会会場の専用エリアに車ごと入場できるチケット
三陸花火大会のチケット「ドライブイン花火」は
- 車1台が専用エリアに入場できるチケット
- 車そのものが座席シートで車中から花火を眺めることができるチケット
となっています。
料金と種類
2021年の際には、楽天チケットで1台分チケット40,000円で販売されています。
ただし購入時には車高別(車種別)で選んでの購入が必要で、ドライブイン花火に入場できる車は車高2メートル以下の車に限られています。
三陸花火大会では車高別に販売は分かれていますが一律料金となっています。
- 車高1600mm以下
- 車高1800mm以下
- 車高2000mm以下
車高によってはチケット枚数が残りわずかのものもあります。
【補足】
終了してしまったクラウドファンディングでは先行販売としてドライブイン花火席も募集していました。三陸花火大会2022以降にドライブイン花火での来場を考えている人は先行してクラウドファンディングをチェックしておくとお得に確実にチケット入手できる可能性もありますよ!
ドライブイン花火の利用条件
ドライブイン花火では、車高のほかに入場時間・退場時間に制限があるので注意が必要です。
三陸花火大会当日は花火観覧会場周辺は大規模な交通規制が行われることも関係しています。
12時から開場&入場が可能ですが、17:30までに入場することとなっています。
また退場は近隣の交通規制が解除されてからになるため、退場は必ず22:00以降となっています。
専用駐車場と違い、自由に入場・退場できないのが難点ではありますが、個人的に時間制限はそこまで悪い条件ではないと思います!(なぜなら専用駐車場でも渋滞に巻き込まれてしまうと最悪22:00以降でないと動けなかったりする経験をしたので…※去年の三陸花火の様子&駐車場混雑状況についての記事はこちら)
ドライブイン花火・車に何人乗っても大丈夫?
乗車定員以内なら何人でも大丈夫!
ドライブイン花火は「車一台分の入場料金および観覧料金」なので、車一台分に乗れる人数内(乗車定員以下の人数)であれば何人でも入場可能です。
別途人数分のチケットを購入しなくても良いです!
※三陸花火大会2021での内容・条件です。
見れる場所・座席エリアはドライブイン花火エリアのみ
ドライブイン花火で入場した後、徒歩でフードビレッジなどのお食事エリアに移動したり、食べ物や商品などを購入したり、会場内のトイレを利用することは可能ですが、他の観覧エリアに立ち入ることはできません。(他の座席エリア入場入り口では、リストバンドなどで入場制限・チェック体制を行っています)
ドライブイン花火で観覧できる人数の具体例を分かりやすく紹介!
ドライブイン花火大会で何人車に乗って見ることができるのか?実際に具体例を図にしてみました。
入場する車(2m以下)1台の乗車定員の人数を守れば乗ってきた人全員が入場&花火を見ることができます!
たとえば同じ4人乗りの自家用車で来場するとしても、乗車しているのが1人でも4人でもドライブイン花火チケット1枚で入場・花火観覧ができます。
あくまで「車一台分のチケット」のため、車種の乗員定員以内であれば何人乗っても大丈夫です。
7人乗りで7人乗車でもOK!また4人乗りだけども3人で乗ってやって来た場合でもOK!
車高2m以内で、チケット購入時に車高別に購入といった条件とともに、乗車定員を守っているのであれば、1台あたりの人数は何人でもOKです。
2021年の三陸花火大会においては車一台一律料金なので、車高2メートル以内でたくさん人が乗れる車で大勢で行くと、1人あたりの料金がかなりお得になりますね!
ドライブイン花火のチケット1枚で入場できない場合も挙げておきます。
まずは定員オーバーでの入場はできません。法的にも違反なのでやめましょう!
また人数が乗車定員に満たずに少なくても、ドライブイン花火のチケットはあくまで車1台分の入場となるのでチケット1枚で2台は入場できません。必ず車1台につき1枚購入しましょう。
「大きな車で大人数で行ったらお得!」とはいえ、車高2mを超す車は「ドライブイン花火」への入場はできません!チケットの注意事項は守り、内容をチェックして購入しましょう!